Road to bld sub40 一日目

始めに

この企画を始めたきっかけは、ある方の動画です。4年前の動画ですが、なんと20秒以内に揃えていたので、凄いとおもいました。その方は当時中学生~高校生だったので、自分でももしかしたら早くなれるのでは?と思い、この企画を始めました。なぜsub20ではなくsub40なのかというと、自分はまだ単発sub60したばかりなので、いきなりsub20は早いと思ったからです。(他にも2つほどありますが長くなるので省略させていただきます)

考えたこと

sub40するためには次のような技術が必要
・実行の早さ(3styleへの移行)
・分析の早さ(そのまま)
・記憶の早さ(レターペアの整備(?)等)

やったこと

・分析

まず、分析の練習をしました。このとき、メトロノームを使用して、一定のリズムで分析しました。(記憶はしない)BPM120で初めて、一回音がなったら一文字分析して、2~3回うまくできたら少しリズムを早くしていき、BPM150までどうにかできるようになりました。後でメトロノームなしで分析したら、少し早く分析できた気がしました。今日やったのはDF/UBLです。3style手順をある程度覚えたらUF/UFRで練習する予定です。

・記憶

しかし、分析の早さの割には記憶が遅く感じたので、文字→レターペアの変換の練習をしました。まず手崩しでスクランブルして、分析した文字をレターペアに変換する、という練習をしました。(今考えるとこの練習方法は少し効率が悪い気がします。明日からは表を活用しようと思います。)

・実行

その後、エッジ3style手順のBUを含む手順を一通り回しました。コーナーから移行した方がいいといわれていますが、コーナー手順は難しいので、個人的にはエッジから移行する予定です。エッジ手順を覚えて、手順を覚えるコツをつかんでからコーナーを移行したほうが、メンタル面でもいいのでは、と思った次第です。

今日のソルブ

1. 48.02 R L2 U' B2 L2 D L2 D R2 B2 R2 D' U B' D' R U B L2 U' Fw' Uw'
2. 1:03.16 R2 D F2 D B2 L2 U2 R2 F2 U' L2 D' L' U' B L2 B F' U' F' R2 Rw Uw'
3. DNF(1:13.31) L U2 B D F' B U' L U' F2 U' R2 F2 D L2 U' R2 D' R2 D2 B Fw' Uw'
4. DNF(59.00) U2 D B2 R' D' L2 B' D2 B2 R2 F L2 F' U2 F U2 R2 L' Rw
5. 1:13.46 R' U R2 B2 U' F2 L2 D' R2 U R2 D2 R' U' F' D L U2 B' R' U' Fw Uw'

一発目でsub50できた。

明日の練習

・BUとUBRを含む手順を覚えればorozcomethodが使えるはずなので、BU/UBRを含む手順を覚える

・UF/UFRで分析練習

・表を活用したレターペア整備
をやる予定です。拙い文章になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。