Road to bld sub40 おまけ(?)

一ヶ月経って

あのとき勉強に集中するとかいいましたが、大して勉強せずにキューブばっかりしてます。そのおかげで、あれから3回ほどsub40を出すことができました。エッジの記憶方法を変えて、エッジ、コーナー共に練習をしたからだと思います。(今年はキューブがはかどる)

他に変えたこと

ただ量をこなしても効率はあまり良くないと思っていて、まずループの作り方を変えました。今までは、最後のループの向きに合わせていました。EOやCOの透視、ループに入れての処理は楽になりますが、手数が多く(とくにU面→B面)デメリットのほうが大きいと思いました。そこで、最後のループの向きではなく、手数が減るようにループを作るようにしました。たとえばUFR→UBR→DBRよりUFR→UBR→RBDのほうが圧倒的に早く回せます。(ループが多かったら捨てたほうがいいと言われているので、複数ループでしか使えないこのやりかたは微妙かもしれません。)COは、ループに入れて処理する練習を、目をあけてやってます。やり方はわかったのですが、素早く正しい手順を考えるのは難しいので、不採用になるかもしれません。

最後に

bldというややマイナーな競技をはじめて、1年と3ヶ月ほどたちました。ここまでこられたのは、気楽に、楽しくやってきたからだと思います。また、向上心を忘れず、面倒な手順の修得もしっかりとして、目標をもったからとも言えます。何より、多くの人の応援のおかげです。ありがとうございました。これからも、目標をもち続けて、成長していきます。拙い文章ですが最後まで読んでくださり、ありがとうございました。